関ジャニ∞大倉忠義さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「オールナイトニッポンサタデースペシャル大倉くんと高橋くん」にて、eighterへの手紙、錦戸亮への思いを語りました。いろんな記者さんがいると思うんですけど、もうこれ以上はないので僕たち6人をもう追っかけないでもらえるとありがたいです(笑)。
目次
関ジャニ∞の錦戸亮が5日に、今月末をもってジャニーズ事務所から退所することを発表したことを受け、メンバーの大倉忠義が7日、パーソナリティーを務めるラジオ番組「オールナイトニッポンサタデースペシャル大倉くんと高橋くん」(ニッポン放送/毎週土曜よる11時30分~)にてコメントした。
引用元:mdpr.jp(引用元へはこちらから)
大倉は番組冒頭、ファンへ今の思いを伝えたいと用意してきた手紙を約10分にわたって読み上げた。「eighterのみなさんへ」と始まった手紙では「この度、亮ちゃんが抜けて関ジャニ∞が5人になることになりました。同期の亮ちゃん、ヤス、丸とは、僕にとっては唯一の幼馴染のような存在。喜び悲しみいろんなことを分け合ってここまで歩んできました」とメンバーへの思いを伝え、8人でデビューした当時のことから、内博貴、渋谷すばるが脱退した際の心境も吐露。
錦戸が脱退し、5人でグループを継続していくことは3月末に決まったといい、その決断に至るまでは「全員がグループを閉じる覚悟もした」と解散も話にあがったと告白。それでも「ゆっくり一歩ずつでいいから僕たちは歩き出そうとしています」とメンバーが再び前を向いて進んでいくことを決断。「この2年はめっちゃしんどかった」としつつ、「改めて関ジャニ∞を愛しているんだと再確認できることができました」としみじみとコメント。
そして錦戸の脱退については「チャレンジの方向性の違いです。亮ちゃんは多くを語る人ではない分、これから自分の活動で体現してくれるはず」「覚悟はしていたけど、僕もぽっかり心が空いたみたい。すげえ寂しいですね」と本音も。
最後は東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦が関ジャニ∞を思って作詞した楽曲『メモリー・バンド』の歌詞「ぼくら人生のステージの上にはいつだって全員で並んでいる」という歌詞を引き合いに、「もうその通りで、これからもそれに変わりありません。僕にとってもメンバーにとっても一度きりの人生。今の選択が正解になるようにがんばります」とメンバー“全員”への愛を滲ませた。
引用元:mdpr.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「eighterのみなさんへ
今回自分の考えをしっかりと伝えたいと思い手紙を書いてきました。聞いていただければ幸いです。
この度、亮ちゃんが抜けて関ジャニ∞が5人になるということになりました。同期の亮ちゃん、ヤス、丸とは、出会って約22年、僕にとっては唯一ですね、幼馴染のような存在です。たくさんの時間を過ごして喜び、悲しみ、いろんなことを分け合ってここまで過ごしてきました。
僕たちは個々の思いが強いことや強烈な個性が集まっているからこそ、今までたくさんぶつかってきました。それでも内(博貴)が抜けてからずっと7人で走ってきました。
みなさんのたくさんの夢を叶えてもらって、たくさんの素敵な景色も見させてもらいました。その時の僕はですね、グループというのは永遠に続くものだとと当たり前のように思っていました。ですがすばるくんの脱退ということで、永遠はないのだと改めて知り、ヤスの病気で命について深く考え、濃い2年間を過ごしてきました。
7人が6人になること、世間からは一人減るだけ。言葉にすればそれで終わりですがそんあ簡単なことではありませんでした。一人がいなくなることにより、絶妙に保っていたバランスが急に崩れてしまいました。そこからヤスが動けない状態での5大ドームツアー。どうにかみんなに気付かれないように頑張っていたんですけれど、心は擦り切れて限界に近づいていました。
そして、そんな状態でこの6人でどうやってアプローチしていくんだという会話をはじめました。でもいまで精一杯なのに来年はどうするん、耐えられないと、2004年からの活動で、初めて立ち止まりました。
そこから6人になった自分たちの方向性、来年はどうすんだと何も見えない中、手探りで話しあい、一度立ち止まろうとか、全員がグループを閉じる覚悟もしたはずです。
そんな心の状態で話しても、ネガティブな意見しか出ないはずです。それでも6人で時間をかけてたくさん話し合った結果、今この選択になりました。
チャレンジの方向性の違いです。亮ちゃんは多くを語る人ではない分、これから自分の活動で体現していくはずです。3月末にはいまの状態になることが決まり、約半年、どうやったらエイターのみんなが安心してくれるんだろうとすごく考えた結果、いつかもう一度やりたかった47都道府県ツアーでみんなに直接会いたい、とスタッフに申し出ました。
新しい僕らの方向性も示さなきゃいけない複雑なエイターの子たちにこれで進んでいくんだと決意、覚悟を見せなきゃいけない。正直ハードルは高いと思います。でも傷だらけでも泥臭くても前を向いて上を目指していこうと。僕らはもともとあきらめの悪い人たちです。こんな状態でも頑張っていこうと、今5人で結束しています。
まだ発表されて2日。エイターのみんなも気持ちが追いついてないと思います。素直に応援できない人もいると思います。実際、5人になって覚悟できていたはずの僕もぽっかり穴が空いたみたいですけど。うん、すげえ寂しいですね。
でも一歩ずつゆっくりでいいから、歩き出さなきゃいけないと、僕たちは歩き出そうとしています。でもみんなはまだ、立ち止まっててもいいかなと。後ろを振り返っても全然大丈夫です。時間がたってもう一度前を向いたときに、ちゃんと僕たちが立っていられるように、笑顔で迎えられるように準備をします。
やっぱりいろいろあった2年間はめっちゃしんどかった。でも改めて僕は関ジャニ∞というグループを愛しているんだと再確認できる時間でもありました。
今まで夢をみて過ごしてきた15年間は僕、本当に宝物のようなキラキラした僕にとっての青春です。だからこそ15年を祝ってもらう、自分たちにとってもめでたいライブを悲しいものにしたくない。そしてエイターのみんなには心から楽しんでもらいたいという思いから、発表はライブが終わってからということに決めました。
「十五祭」のライブはですね、セットリスト、細かい演出まで初めてすべて僕が担当しました。何一つ嘘はついていないつもりですし、全ての演出に意味を持たせたつもりです。なのでメンバーは何にも悪くない。納得いかないことがあるなら僕の演出が間違っていたということです。責めるなら僕を責めてください。ただ僕の横には仲間がいます。思い荷物を分けてくれる持ってくれる頼もしいお兄ちゃんたちがいます。
なので大丈夫です。泣きたいときは泣きますし、辛いときはしんどいってちゃんと言います。みんなも自分の気持ちには嘘をつかず、5人になった僕たちに正直に向き合ってくれて大丈夫です。
スカパラ谷中さんが僕たちの1年前のことを歌にしてくれた『メモリー・バンド』という歌の歌詞の中に『ぼくら人生のステージの上にはいつだって全員で並んでいる』もうそのとおりで、これからもそれに変わりありません。僕にとってもメンバーにとっても一度きりの人生。今の選択が正解になるようにがんばります。
ただね、ライブが終わったばかりで2日前に発表も合って正直今みんなもそうかもしれないし、そうだと思うけど、心身ともにすごく疲れてます。このラジオで優くんのファンもいる中こんあ時間を設けさせていただきここまで語らせていただいて本当にありがとうございました。
だからいろんな記者さんがいると思うんですけど、もうこれ以上はないので僕たち6人をもう追っかけないでもらえるとありがたいです(笑)。
エイターのみんなには本当に感謝しています。あなたたちがいたからこの半年間ずっっっと笑顔でいられました。みんなも日々辛いこと悲しいことね、たくさんあるよね。でもだからこそ、ライブで笑顔で会えるあの瞬間がすごい幸せだよね。まあ明日からお互いがんばって、ライブで会えるときはまあ泣いててもいいから、笑顔で会えるといいなと思ってます。お互い元気もらって支え合ってここまでこられたと自分では思っているんで、これからもこんな大変な俺たちだけどよろしくお願いします。
これはもう本当に、メンバーも関係なく、事務所も関係なく、個人的なことを言わせてもらいますが、こういうことがあるといつも突然だから安心できないよね。もし次こういうことがあるなら、僕はもう終わりでいいと思うし、ちゃんとお互い心の準備ができるよう発表したいと自分は思ってます。
リスナーのみなさん、個人的なことでお時間をいただいてありがとうございました。
2019年9月7日大倉忠義」
引用元:mdpr.jp(引用元へはこちらから)
関ジャニ∞、亮ちゃんについて
— ANDALICE (@alieortruth) Sep 8, 2019
大倉くんからエイターへの手紙 全文 書き起こし①
#大倉くんと高橋くん https://t.co/DnG3sVhp6K
関ジャニ∞、亮ちゃんについて
— ANDALICE (@alieortruth) Sep 8, 2019
大倉くんからエイターへの手紙 全文 書き起こし②
#大倉くんと高橋くん https://t.co/Ni2rPTIzgv
大倉くんのラジオまで後少し
— ∞ Mi ∞ ? (@8kuramimi516) Sep 7, 2019
今夜はちゃんとレポできる自信がない
大倉くんの声を聴いただけで
泣いてしまいそう…
心にポッカリ穴が空いた、すげーさみしいって言ってくれる大倉さん、、、......泣く
— Ꮶ (@_NSKD_RRR_) Sep 7, 2019
大倉くんの「この二年間は本当にしんどかったけど、関ジャニ∞を愛してると再確認した、十五年間はキラキラしていて僕の青春だった」「今の選択が正解になるように」という言葉が、わたしの聞きたかったことすぎて、苦しい
— みらこ (@mcmc_mr) Sep 7, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大倉さんの思い痛いぐらい伝わりすぎて。
— ?azuazu? (@tadayoshi211211) Sep 7, 2019
最後の
"次もし何かあれば先に言う"
この言葉の重み。
一人が抜けたことにより絶妙に保っていたバランスが一気に崩れた って大倉さんが言うてるん聞いて、私らもそれ思ってたけど やっぱあの人ら本人達が1番それを感じてたんやろなって思ったらなんか涙ちょちょぎれる
— クラチョン (@eighter49461266) Sep 7, 2019
ていうか感傷的になりながらだけど大倉くんセトリ素晴らしすぎてびびるwww 今回まじで良いセトリだと思ったの大倉ほんまおおきに最高
— 喜多川ひろむ (@YAMANO_YURl) Sep 7, 2019
セトリ決めた勢の中に絶対オタクいるでしょとか言ってたら全部大倉くんだったの笑っちゃう 大倉くんは本当に、、、、、本当に、、、、、、、
— ? (@ame8pop) Sep 7, 2019
大倉くんがファンへ向けた手紙①
— まー(誤字脱字王) (@ma_tomatama55) Sep 7, 2019
・同期の亮ちゃんと22年
・15年間、グループが永遠に続くものだと当たり前のように過ごしてきました
・3月に決まってからどうにか皆に気付かれないようにと
・亮ちゃんは多くを語る人ではない
#大倉くんと高橋くん 0907
大倉くん「15年前の松竹座にみんなを連れて行きたかった」「関係者の方に『もっとバンド見たかった』とか言われたけど申し訳ないけど関係者の方のためにやったわけじゃないので。自分たちとファンのためのライブなので」
— エム (@meighter0126) Sep 7, 2019
ありがとうしかない………………
大倉くん「僕らのセットでジャニーさんのお別れ会だったので。関係者の会に参加させてもらったんですけど。一般の部も88000人参加されて。それもジャニーさんにエールを送られたかなって。一層がんばらなきゃなって」
— ? (@onikuumaina) Sep 7, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メンバーも事務所も関係なく、僕個人の意見だとわざわざ言葉にして、責めるなら僕を、とまで堂々とした最年少を、残して抜けていった人を私は追うことをしない。大倉くんの「僕たち6人をもう追いかけないで。」ってのが、そういうこと。
— 喜多川ひろむ (@YAMANO_YURl) Sep 7, 2019
貴方の言葉に何度助けられたらいいんだろう。大倉さんありがとう。本当にありがとう。
— Chaco? (@n_1doll) Sep 7, 2019
大倉くん、自分の思いを誤解されないよう過不足ないように感情的になりすぎないようにきちんと伝えるために手紙を書いてきたんだろうな りょ〜ちゃんのことも関ジャニ∞のこともファンのことも大事に思ってくれてるんだな…
— みらこ (@mcmc_mr) Sep 7, 2019
大倉くん「僕らも去年からいろいろ話し出してたところもあったのでみんなとは時間の流れが違うので。いざ僕らも五人になってみてっていうところは今から思っていくところだし。すぐ整理とか、無理だし。勝手にこっちが47っていうのを掲げて決めたかもしれないけど乗っかってくれなくていいし」
— ? (@onikuumaina) Sep 7, 2019
倉「こーいう事があると、いつも突然になるよね。これ以上はないです!次、こーいう事があるなら終わりでいいと思うし」
— シュシュ∞ (@green_no_susu) Sep 7, 2019
事務所もメンバーも何も関係ない、個人の意見です。これを言えるのって凄いよ。うそをつかない。
凄い人を好きになったなぁ。
凄いよ、大倉くん。
#大倉くんと高橋くん
#大倉くんと高橋くん
— えいとっぽ。 (@kjkj_usss0516) Sep 7, 2019
eighterが関ジャニ∞を救ってあげられる一方で、やっぱりどこか苦しめてしまうことも少なからずあると思う。それでもファンのため、eighterのためってたくさんたくさん頑張ってくれる大倉さんを、関ジャニ∞を、もう誰も責めないで欲しい…。
いつもの愚痴垢界隈のエイト担思い出してほしい、2~4年前のエイトが1番最悪だったことない?1番みんなで文句言ってたじゃん?エイタメとかまじつまらなかったしJAMも文句ばっかだった。今年アニバってこともあるけど、大倉プレゼンツの現場最高だったこと考えると新生エイト楽しみ!
— 喜多川ひろむ (@YAMANO_YURl) Sep 7, 2019
倉「いろんな記者さんたちいると思いますけど、これがすべてでこれ以上はないのでもうぼくたち6人を追いかけないでくださるとありがたいです」
— ぴ (@rnnr113) Sep 7, 2019
僕たちをじゃなくてわざわざ僕たち6人をって言った大倉くんの優しさが沁みる。やっぱり亮ちゃんを守ってくれるんだなあ
大倉さんのことばは誰かの書き起こしたツイートじゃなくて、ちゃんとタイムフリーでその声の温度感も含めて彼の声で聴いてほしい
— むいこ (@muico) Sep 7, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大倉くん「止まることは出来ない。休むのも止まるのもできるだろうけど、それをすると力がもっといりそうで。ずっと走ってきてランナーズハイの状態から1回ゴールして家に帰って休んだらまたそこに行くまで精神とか身体とか大変な気がして。自分勝手だけどぼくらは走り続けなきゃいけないのかなと」
— ? (@onikuumaina) Sep 7, 2019
「ゆうくんのファン、ごめっ!」っていう大倉くん可愛すぎんか
— ?✝️mowちゃん✝️? (@9oyuyuyu) Sep 7, 2019
大倉くんを好きになれて良かった。その一言に尽きる。本当に大倉くんにはたくさん助けられて生きてきたけど本当にあなたがいてどんなにたくさんの人が助けられたか、ツアーでたくさん愛を届けられたらいいな
— ? (@C5l6veR) Sep 7, 2019
大倉くんほんとうにありがとう
— ゆ 〜 ちゃ? (@ryokun_____1103) Sep 7, 2019
”僕らとファンのためのライブ”
こんなに素晴らしいライブを作ってくれてほんとに感謝しかない
eighterのことをいつも考えてくれる大倉くんが大好きです
#大倉くんと高橋くん
大倉くんの言葉にどれだけ救われてきたか。前向きな言葉の中にも正直な気持ちを伝えてくれるその姿に今までどれだけ心が救われたか。あまりに気負いすぎてほしくはないけれど、そんな大倉くんを好きになれたことが私にとっての誇りだしこれからもずっと大好きです 本当にありがとう
— ?? (@516O8) Sep 7, 2019
関係者からもっとバンド見たかったよーって言われたけど、今回のライブはファンのためのライブだから関係者のためじゃないってブレずに目的持ってはっきり言える大倉さんがめちゃくちゃすきです…
— むいこ (@muico) Sep 7, 2019
大倉くんが好きだし大倉くんを好きになれてよかったし大倉くんが誇りだし大倉くんが光
— ? (@onikuumaina) Sep 7, 2019
「エイターには本当に励まされました。あなたたちがいたから、この半年笑顔でいられました。お互い日々辛いこともあるよね。でもだからこそ、ライブで会えるあの瞬間が本当に幸せなのよね。」
— あいこ (@mrmrpaan) Sep 7, 2019
大倉くんの手紙がエイトとエイターへの愛で沢山溢れていて、その言葉ひとつひとつに本当に本当に救われる
大倉くんは関ジャニ∞がだいすきなファンの気持ちをこんなにも考えてくれて想像して、本当に愛だ。どこからこんな愛がわいてくるんだ、、大倉くん自身が関ジャニ∞のことだいすきだから、関ジャニ∞がだいすきな人の気持ちがこんなにもわかってしまうのだろうかなんなんだろうか、すごい、
— みりん (@mirintankj) Sep 8, 2019
大倉くん 十五祭は出遅れeighterの夢が本当に全部ぜんぶ叶ったコンサートでした「15年前の松竹座にみんなを連れてってあげたかった」その言葉だけでもう前が見えないです本当に本当にありがとう
— もちぐらむ (@mochigram) Sep 8, 2019
#大倉くんと高橋くん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大倉くん「15周年記念のドームツアーを終え、11月から47都道府県が控えている関ジャニ∞の大倉忠義です。すごいね、二人とも年齢的に主催者側に回ってる(笑)若い時は考えられなかったことですよね。大人になるというか。人のためにやるということがなんか尊くないですか?」
— ? (@onikuumaina) Sep 8, 2019
すごいな〜〜ほんとに大倉くんはいつだってわたしたちよりも一枚上手だ…ファンが思ってることなんて全部お見通しで言葉の選び方も距離の取り方も声のトーンもなにもかもなんの過不足もない
— はしの (@HC8boy) Sep 8, 2019
100人中91人くらいが「このデュエット見たいかな?」と大倉くんに選ばれたヤンマーちゃんとくらまるとヨコヒナ
— エム (@meighter0126) Sep 8, 2019
大倉くん「ライブに行くのはテーマパークに行くのと同じものだと思ってて。前日から楽しい、洋服とか考えてる時間とか電車の間も。家から始まってるんじゃないかとか考えたりして。長い間話せた。いろいろとわがままを言わせてもらいましたけど。やっぱり周年ておもしろいものだなと」
— ? (@onikuumaina) Sep 8, 2019
散々降りれば良かっただ裏切っただ置いてかれてるだ今の関ジャニ∞に信用ないとか言ってた人らが今更大倉さんの言葉聞いて手のひら返しなんてどっちが信用ないんだか。
— ちゃんり (@BaBuuun_kj8) Sep 8, 2019
大倉くんが「二人の花」を自分で選んだかと思うとめちゃくちゃ愛しくなってきた
— みらこ (@mcmc_mr) Sep 8, 2019
あーーーメンバーからの言葉ってやっぱでかいな。すごい。大倉くんありがとう。感謝してもしきれん。無理せずにとか言ってももう既に無理しまくってんだろうな。絶対幸せになってほしい。なってくれなきゃ困る
— ぴ (@rnnr113) Sep 8, 2019
発表があってから一番声出して泣けた。大倉くんからのお手紙、しかと受け取りました。ほんとにほんとにありがとうね……。やっぱり生で聞く関ジャニ∞本人の言葉は強いね……。 #大倉くんと高橋くん
— ぽてとへっど (@eightererere) Sep 8, 2019
すごいな強いな、大倉くんこんなしっかりしてたんだな…って思うけど、大倉くんがそうならざるを得ない状況に関ジャニがなってしまったんだよね、謝る頻度高すぎ。所詮他担だけど、めっちゃ大倉しんどそうじゃない?しんどさ感じさせないように話してる感じが余計 え、大丈夫?
— 喜多川ひろむ (@YAMANO_YURl) Sep 8, 2019
十五祭は大倉くんが演出決めて、いつファンになった人でも楽しめるようにした、十五年前の松竹座に皆を連れていきたかった、関係者にはバンドがよかったとか言われたりしたけど今回は俺等とファンのためのライブにしたかったし凄い楽しかったって言いきっててめっちゃかっこいい
— 豊田悠@パパ飯11巻9/9発売 (@toyotayou) Sep 8, 2019
#大倉くんと高橋くん
スポンサーリンク
スポンサーリンク
映像すらない、二人の花とはにかみを組み込んでくれたのも、錦戸亮におもちゃのピアノを弾かせてくれたのも、咲く、今。をあんなにも美しくしてくれたのも、全部全部大倉さんなの ねえ 涙しかないんだけど
— 夏 (@himawari178p) Sep 8, 2019
十五祭、本当に本当に最高だったんだよ……見たかったものがぎっしり詰まってて……あのすべての演出をした大倉くんは天才なの?神?
— エム (@meighter0126) Sep 8, 2019
∞o'clock の歌詞作り直したのもbonマスピ涙雨ナイナイの大好きすぎる流れも二人の花も咲く今もひとつのうたもあれもこれも大倉くんが中心となって考えてくれてたと思うとあまりにも天才で最高で言葉が出ない
— ?? (@516O8) Sep 8, 2019
えっ知ってたつもりだったけど改めて大倉くんって最高すぎる人だよな?!?!こんな素敵な人に出会えた私って幸せ者すぎないか???全世界に向けて大倉くんが最高なことを大声で叫びたいほんとに
— ?? (@516O8) Sep 8, 2019
ゆうくんも、今日の放送かなり心構えてたと思うのだけど、本当に大倉くんのラジオの相棒で居てくれてありがとう………
— すい (@U_ji_no_suisan) Sep 8, 2019
2016年に「ひさびさに亮ちゃんとユニット組みたい!」と本人に向かって直交渉した大倉くんまじで可愛すぎん????(急)
— P (@_blyeshry) Sep 8, 2019
ちょっとちょっとまだ大倉くんに惚れ惚れしてたいのに優くんの噺家レベルがあがっててめっちゃ笑っちゃうやんちょっと
— ☀️?? (@koeda0929) Sep 8, 2019
去年の4月もそうだったけど、いつだって大倉さんの言葉でファンは救われるね。ありがとう。
— 99分署 (@detectiveamy) Sep 8, 2019
高橋優くんと丸山隆平くんが似てるかもって言った大倉くん、なんかわかるわ?絶妙なネチネチ感?
— ?✝️mowちゃん✝️? (@9oyuyuyu) Sep 8, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。