コチラの記事では『Hey! Say! JUMP・伊野尾慧のファン通話企画が波紋!TOKIO・城島茂と会話の悪夢再び?』についてお届けします!
Hey! Say! JUMP・伊野尾慧がパーソナリティーを務めるラジオ番組『らじらー! サタデー』(NHKラジオ第1)が8月20日に放送され、リスナーとの通話企画が物議を醸しているようだ。
この日の放送では、伊野尾が散歩にハマっていることから、リスナー独自の“散歩スタイル”を募集。番組に寄せられたメールを、伊野尾が次々と読み上げた。
さらに、伊野尾がたびたび「お電話つながってるようですね」と切り出し、複数の女性リスナーと電話をつなぐ場面も。その中には、Hey! Say! JUMPのコンサートに「かわいい姿で行きたい」との理由から、ダイエットのために散歩していると語るなど、ファンであることをアピールするリスナーも含まれていた。
番組の公式サイトには、「ラジオを聞きながらメールやツイッター、電話など、いろんな形で番組に参加してもらい“ラジオを楽しむ人”を増やしたい!という番組」「リスナーのみなさんと一緒に作っていきたい」と趣旨が書かれており、同番組はまさしくその通りのアットホームな雰囲気だ。
しかし、今回は通話したリスナーの中に、ネット界隈で有名な伊野尾ファンがいたこともあって、ネット上では「メールはいいけど、ファンとの電話を聞かされるのは衝撃がでかすぎて、心がもたない」「伊野尾くんにこういう企画はやってほしくなかった」「伊野尾とジャニオタが話す企画、誰が望んでるの?」と困惑するファンが続出。さらに、伊野尾に年下のファンが“タメ口”をきく場面があったことから、個人をバッシングする動きもあるようだ。
この騒動から、1月にTOKIOのファンクラブ会員向けに音声コミュニケーションサービス「Johnny’s Family Voice」の案内が送られた際の騒ぎが思い出される。
当時のファンクラブの文面によると、同サービスは「アーティストとファンの皆さまの声をオンラインでつなぐ」ものだといい、「トーク中に挙手している方をアーティストが指名することで直接会話ができるチャンス」もあるとか。この時は“テスト運用”として、TOKIOの城島茂がアカウントを開設したことが発表され、この情報はネット上で拡散された。
すると、「Johnny’s Family Voice」というサービス名から、TOKIO以外のグループも採用する可能性があるとして、多くのジャニーズファンが反応する大騒動に発展。「自担がほかのファンとしゃべってるところなんて、絶対に聞きたくない」「ファンの気持ちをまったく理解していない」「地獄のようなサービス」と批判が続出した。そのせいか、その後、「Johnny’s Family Voice」の正式リリースのアナウンスはない。
なお、似たようなファンサービスは、K-POPアイドル界隈で比較的多くみられるが、ジャニーズという独特な日本文化においては、なかなか適用は難しいのかもしれない。
「ラジオ版 Johnny’s Family Voice」とも形容されている伊野尾の通話企画。これ以上、ファンの心情を逆なでしないよう、ジャニーズはアイドルとファンの距離感に慎重になるべきかもしれない。
引用元:www.cyzo.com(引用元へはこちらから)
らじらーの電話企画
— ????_?? (@ker_o6) Aug 20, 2022
あんまり好きじゃない。
自分の好きな人とオタクの電話聞いていい気分になるわけないよね〜〜いつまでも電話企画するらじらーもどうかと思うが??
— . (@pjh_vvc) Aug 20, 2022
らじらー電話企画今すぐやめて瑞稀がやってたら耐えられない吐く
— ✢naNa? (@naomiju_nya) Aug 20, 2022
なになに?電話企画某伊野尾担で荒れてるの??電話企画嫌だかららじらー聞かなくなったから情報難民?
— ??? (@O622OX) Aug 20, 2022
なに、らじらー毎回聞けてないから情報がよくわからんけど、お便り読まれたら電話くる企画やってるの???え???普通に同担は拒否ないし寧ろ好きだけど流石に嫉妬が膨らむから良くない平等にして???
— ぽぽ?? (@s_kei0622_) Aug 20, 2022
らじらーまだ聴いてないけど電話企画まじで需要ないです?
— ?????? (@ino_022) Aug 20, 2022
電話してる子が悪いとかじゃなくて同担はこれをどういう気持ちで聴けばいいんや シンプルにこの企画をやってる運営が意味わからん 誰得?????
スポンサーリンク
スポンサーリンク
らじらーってまだ電話企画やってんの??そろそろやめよーよそーゆーの??実際電話できた人はハピラキだけど聞いてる側の気持ちも考えてくださいスタッフさん?(関係ない人がすみません
— ?? ✧︎【スノラボ当選祈願⭐️】 (@__184xx_) Aug 20, 2022
某伊野尾担らじらーの電話企画やったん?
— ???? (@ryosuke_yumi_59) Aug 20, 2022
電話企画来る人は嬉しいけどほとんどの人が嫉妬だよなぁ?
私も涼介くんがやってたらしんどいかも
え、らじらーってまだ電話企画やってたんだ?シンプルに誰得……………争いしか生まれない……
— ? (@SwKzqEYckDIejVz) Aug 20, 2022
この2週間よく聞いてたから友達の電話くらいの感覚でらじらー聞いてる、楽しい
— まる (@427__rei) Aug 20, 2022
あーお電話企画
— まる (@keino_ko) Aug 20, 2022
らじらーほとんど聴けてないからあれだけど電話はたしかに嫌…というかどうしても嫉妬心が出てきてしまうんですよね…
某伊野尾担さんが当たったことはおめでとうございます?
電話企画おもんないからやめた方がいいよ。らじらーさん。
— ✧ ???? ✧ (@_0622Inoo_) Aug 20, 2022
嫉妬とかじゃないけどさ笑笑
— ゆいまる ? (@da_i_king_) Aug 20, 2022
らじらーさんよ、いい加減電話企画辞めない??気分はよくない?
らじらーの電話企画って事前にスタッフさんから電話あるけんほんまどきどきよな、2回味わったがあの緊張感一生忘れん、吐くかと思った
— ???? ❤︎ (@inocha_622) Aug 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
主にこっちキンプリなんだけど
— つ ん ? (@Prince_Guji1030) Aug 20, 2022
もう1つオタ垢あるんだけん、
らじらーの電話荒れてるのww
状況知らんけど、ここまで荒れても
気分はよくないよねん 〜⭐️
らじらーの電話企画は企画に合った内容で自分勝手に要望とかしてこなければ別にいいと思う。でも、これはらじらー以外でも言えることだけど、お便り読まれたり電話企画の時に公式タグつけて○○ちゃんだ!みたいに言ってる人が多いのが嫌。普通にその子にリプでおめでとうでよくない?
— ❕natsuki (@n2_0509) Aug 20, 2022
らじらー 電話企画どうでもよくて
— ®️e m ï ❤︎" (@ryoooooo__0509) Aug 20, 2022
聞かなくなった民✌️
てかまだ電話企画してるのね。
— やお。 (@yotm_san) Aug 20, 2022
八乙女さんが休憩に入って3週間後くらいかららじらー聞いてないから知らなかった?
確かにらじらーの電話企画はおもんないよ。でもさ、某伊野尾担の方を叩くのは違う気がする。本性だとかなんだか言ってるけど誰にだって裏はあったりするでしょ。アンチしてる人たち怒りに任せて叩くのはおかしいと思うよ。
— 無音 (@muon_5962) Aug 21, 2022
#らじらーサタデー
最近らじらー聞かなく、とういうか聞けなくなった理由①単純に時間がない②電話企画が苦手すぎて聞く気が起きない、なので電話企画なくしてください???
— キ キ (@ki___ki622) Aug 21, 2022
電話企画を辞めない限りらじらーは聞きません。と決めてから何年経つかなあ?
— ぽるち (@inocha0622) Aug 21, 2022
いつになったら私はらじらー聞けるようになるのかなあ???
スポンサーリンク
スポンサーリンク
らじらー!生放送に電話するって強心臓だなぁ~と関心する。うっかり使ってはいけない言葉とかあるわけだし。次小学生とかツワモノ来たるか?!
— もも (@nekonikatuobus) Aug 21, 2022
らじらーの電話企画、ほんまいい加減やめた方がいいよ!
— あいうえお (@pz3JsC8xLkGHjlN) Aug 21, 2022
光くん休養に入ってからやたら電話多いし、自担とヲタクが電話してるんどんな気持ちで聞けばいいんや??
それならメンバーと電話してくれよ!!
らじらー、ファンと電話させる企画するなら責任持って全伊野尾担と電話するくらいの意気込みでやってほしい
— ? (@inooooohh) Aug 21, 2022
なんかなーって感じ…
— R (@inorena_0622) Aug 21, 2022
らじらーの電話企画本当いらない??
らじらーで伊野尾と電話かなんかで
— ひかる (@Ymd_226) Aug 21, 2022
荒れてるみたいで
そんでもって私は何年もらじらー聞いてないという
伊野尾と電話できた人おめでとうございます?
らじらー電話の相手がどうこうじゃなくて電話企画があるってのがそもそもあれよね、なんで?
— . (@pjh_vvc) Aug 21, 2022
らじらーの電話企画とか、、
— iona (@haf0930saku) Aug 21, 2022
必死にかかってくるの待ってた
あの頃が懐かしい、、笑
らじらーの電話企画ほんとやだ
— しな (@hsj_cina) Aug 21, 2022
1部の人しか得しない企画は全部やめてくれ
伊野尾担で荒れてたから何かなって思ったけどやっと理解したわ…
— ありきら? (@kirara_daiki_2) Aug 21, 2022
らじらーの電話企画ね…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
らじらーの電話企画で電話できた伊野尾担のこと叩いてるの怖すぎか
— りちゃん (@rio___0517) Aug 21, 2022
らじらーの電話企画有名垢の人じゃないと当たらないとかそういう感じ??
— ?? ちゃん ❕? @北海道9/10,東京9/18,19,熊本10/9参戦予定 (@ai_o5o9) Aug 22, 2022
今さらだから呟いてみるけど
— わんにゃー (@jMfhUXwVLBMC23n) Aug 22, 2022
らじらーの電話企画に嫉妬するのはめちゃくちゃ共感するんだけど
らじらーの良さって生の声が聞けてTwitterの反応も見てくれて生電話も出来て
とにかくリアルタイムで推しと触れ合えるってところだと思うんだよね
らじらーとかいたジャンの電話企画とかもさ、その人しか幸せにならないし他のファンからしたらモヤモヤした気持ちになる人の方が圧倒的に多いと思うしファンの喜ばせ方間違ってるんだよね根本的に
— メス豚 (@reiatoasobitai) Aug 22, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。