2023年03月11日更新
ワクワク学校2016 ワクワク

【嵐のワクワク学校2016】東京公演二次当落直前☆全日程・会場・各先生研究テーマ・グッズまとめ☆

「嵐のワクワク学校2016〜毎日がもっと輝く5つの自由研究〜」東京公演の二次当落発表が直前に迫りましたね☆公演の全日程や会場、各先生のテーマ、当日販売されるグッズなどをまとめてみました☆公演開催前のおさらいとしていかがですか?

1630
0

嵐のワクワク学校2016〜毎日がもっと輝く5つの自由研究〜

☆日程・会場情報☆

大阪公演(全3回公演)

●会場:大阪ドーム(京セラドーム大阪)
JR大阪環状線大正駅より徒歩約7分
地下鉄ドーム前千代崎駅・阪神なんば線ドーム前駅より徒歩すぐ
地下鉄九条駅より徒歩約9分
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)
●公演日および開演時間
6月18日(土)①17:00 開演
6月19日(日)②11:00 開演 ③17:00 開演
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

東京公演(全3回公演)

●会場:東京ドーム
JR中央・総武線水道橋駅A5出口より徒歩約1分
東京メトロ丸ノ内線・南北線後楽園駅2出口より徒歩約1分
都営地下鉄三田線水道橋駅より徒歩約1分
都営地下鉄大江戸線・三田線春日駅より徒歩約3分
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)
●公演日および開演時間
6月25日(土)①17:00 開演
6月26日(日)②11:00 開演 ③17:00 開演
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

☆各先生の研究テーマ☆

相葉先生「身近な健康につながる体幹の鍛え方」
松本先生「運がいい人、わるい人…運の正体」
二宮先生「トイレットペーパーの芯に学ぶ大切なこと」
大野先生「魚をもっと知れば、魚がもっと美味しくなる」
櫻井先生「星空の向こうの未来と今を考える」
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

今回の助手はジャニーズWEST!

昨年参加したHey! Say! JUMPに代わり、今回はジャニーズWESTが新しく助手となります☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

相葉先生:中間(淳太)重岡(大毅)
松本先生:小瀧(望)神山(智洋)
二宮先生:濱田(崇裕)
大野先生:桐山(照史)
櫻井先生:藤井(流星)
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

☆グッズ詳細☆

今回のワクワク学校2016のグッズに加えて、
アリーナツアー「ARASHI “Japonism” Show in ARENA」のグッズも販売されます☆

嵐のワクワク学校2016 ~毎日がもっと輝く5つの自由研究~ グッズ

●グッズ一覧
先生クリアファイル(嵐集合:1種、個人:5種)           各¥600
助手クリアファイル(ジャニーズWEST集合:1種)          ¥600
先生&助手クリアファイル(嵐&ジャニーズWEST大集合:1種) ¥600
ショルダートートバッグ                        ¥1,600
パスケース                               ¥1,500
ガーゼミニタオル                           ¥1,000
大判クリップ(2個セット)                        ¥600
おみくじキーホルダー                         ¥1,000
※上記の商品は全て税込の金額になります。
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

ARASHI “Japonism” Show in ARENA グッズ

●グッズ一覧
パンフレット                ¥2,200
ジャンボうちわ(ソロ5種)       各¥600
クリアファイル(集合1種)          ¥600
ショッピングバッグ            ¥2,000
Tシャツ                  ¥2,800
手ぬぐい                  ¥800
扇子                   ¥1,500
コースターセット             ¥1,000
※上記の商品は全て税込の金額になります。
引用元:www.j-storm.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

☆大阪公演直前♪みんなの反応☆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者