12月26日、香取慎吾さんが自身のTwitterを更新。そのツイートにネット上のビジネスパーソンらから反発の声が上がっているそうです。
出勤の人の流れみて
— 香取慎吾 (@ktrsngofficial) Dec 26, 2017
色がないなぁ.と
俺は色だらけなんだなぁ.と
思う朝
#香取慎吾 #出勤 #色
タレントの香取慎吾(40)が26日、自身のツイッターを更新し「出勤の人の流れみて 色がないなぁ.と 俺は色だらけなんだなぁ.と 思う朝」とつぶやいた。
引用元:www.hochi.co.jp(引用元へはこちらから)
そして続けて「心カラフルな一日でありますように!」とツイートしていた。
香取の一連の投稿には、同意するファンからの声があふれていた。
引用元:www.hochi.co.jp(引用元へはこちらから)
同ツイートにはファンから「カラフルな慎吾ちゃんが大好きです!」「たしかに会社員の人たちは服装が暗くなりがちですよね!」「特に東京の人はモノトーンな人が多いかも。目立ちたくないのかな?」「だからこそキラキラな慎吾ちゃんに憧れるんだと思います!」「いつも誤字脱字のない慎吾ちゃんのツイートすごい」と称賛の声が相次いだ。
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
このツイートにネット上のビジネスパーソンらから反発の声が上がっている。
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
しかし同ツイートはネットニュースなどでも取り上げられ、ファン以外の目にも留まることに。ネット掲示板などでは「リーマンディスってんの?」「全国のサラリーマンを敵に回したな」「その色のない人たちから仕事を貰ってるのに何言ってんだ」「いい年して学生みたいな発言」「“もともと特別なオンリーワン”とはなんだったのか…」といった怒りの書き込みが相次いでいる。
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
一方で「社畜たちが発狂してて笑える」「そんなに叩かなくてもいいのに過敏に反応している人は抑圧されている自覚があるんだろう」「通勤ラッシュで黙って歩くサラリーマン見たら誰だってそう思うだろ」「色を出したら煙たがられる国だもんね。仕方ないよね」「日本のリーマン洗脳されすぎでしょ…」とアンチ香取のビジネスパーソンを煽る人も続出した。
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
香取慎吾のツイートに対する日本国民の反応が残念すぎる。
— まり ¨̮⋆ (@nyamoko30) Dec 26, 2017
「色がない」ツイートは「人々がカラフルに触れたいときに"香取慎吾"という選択肢を用意しておくのが香取慎吾の仕事だ」と香取慎吾は思っているという風に読んだ。
— やや (@kokoasa1288) Dec 27, 2017
「見下された」と感じた人
「香取慎吾は見下してる」ということにしたい人
もいるようだ。
#香取慎吾 #LEGO #カラフル #出勤 #色
香取慎吾氏のツイート(色がない云々)は私も常々思っていたことで、だから(この言葉を普段はまず使わないのですが)共感を覚えました。
— 福田十二指腸/肉体の悪魔 (@nikutaino_akuma) Dec 26, 2017
香取慎吾君のツイート。あれって「みんながモノトーンなのに比べて自分の服のチョイスは派手なんだな」って単純にそういう意味なんじゃないの?見下してるとかそういうんじゃなくて。
— tabémitsugu.jp (@inchobot) Dec 26, 2017
香取慎吾のリーマンの流れには色がない自分は色ばかりっての自虐系と受け取っておったわ
— . (@mogfonqq108) Dec 27, 2017
あれにキレる人間おると知るワロた
香取慎吾、その通りやろ。
— みーにゅい (@miinyui) Dec 27, 2017
叩いてるヤツラ意味わからん。
色がないどころかゴミクズに見える。
@moi_smap 私もです?見たときに、お?大丈夫かなこれ??って思ってしまいました…。でもそうなんですよね!慎吾くんは俺のファッションはやっぱり派手だなぁカラフルが好きだなぁという色のことを言っただけで全く悪気はないんですよね…言葉選びって難しいですね(´・Д・)」
— まほ(^〜^?)シンゴノイチゴ (@smap_mahop0531) Dec 27, 2017
慎吾の「色がない」ツイに対するヤフコメひどいけど、慎吾は色をつけちゃいけない人達が心の色までなくしませんように、という純粋な気持ちでツイートしたのではないかな。
— 応援し隊 (@m8sYtW1F65bmmcA) Dec 27, 2017
今は暗い色を選ぶようになってしまった自分が社会人になりたての頃同じ様に思ったことを思い出した。
#香取慎吾
#新しい地図
スポンサーリンク
スポンサーリンク
色が無いってバカにしてる?してないよ。
— Emma (@Juslovedia) Dec 27, 2017
冬になるとサラリーマンに限らず黒い服装増えるし。良い悪いじゃなく。同じこと思う人結構いると思うけど。
ピカソやゴッホの作品にケチつけるのって違うじゃん?芸術家を批判するのってナンセンス。。
慎吾くんは人を見下すようなことしないと思う。
私は服装に規制はないけど、取引先の人と会う時はカッチリした色選ぶし、奇抜な色は長く着られないかもしれないからコートとか値がはるものは買わない。でも、自分なりにカラフルを楽しむ箇所もあって…慎吾ちゃんはもっと皆がカラフルだったら良いのに楽しいのにって思ったんだろうな…
— mmmihooo? (@mihooo0303) Dec 27, 2017
@ktrsngofficial 慎吾ちゃんの色はたくさんの人を元気にする色!毎日心カラフルでありたいですね。
— ろんたん (@tomoshiragasmap) Dec 27, 2017
慎吾のツイートが炎上してるってのを知ってヤフコメ読んできたけど彼らが何故あれを「ディスり」だと感じて騒いでるのか本気で理解できない。私自身が都会でサラリーマンやOLしたことないからなのかな。え、単純に見たままの色の話でしょ?なんで個性とか社会性とか経済の話になるの?え?
— moca *・ (@12_moca) Dec 27, 2017
慎吾の朝のツイートの件把握しました。まさに見る人によって色の変わるツイートだなあと感じました。色がありすぎると黒くなるんやで。だから慎吾は言うたんやで「心カラフルに」って。
— なき (@Jtg0jnHlBeakifi) Dec 27, 2017
@ktrsngofficial 色んな捉え方あるんだね、ワタシは慎吾くんと全く同じ見方してたから違和感なかった。日々の通勤で色不足の意識あって…誰も見てなくても…小さな色を足したり、会話の糸口になるステイショナリーで遊んでる。考えるのが楽しいんだ。
— Fairview (@Fairview_parke) Dec 27, 2017
えっ!?慎吾くんの今日の朝の色のツイート炎上したの…!?わたしはあのツイートすごく好きだし、どこが炎上ポイントなのか全くわからない。わたしもいつも服が常にカラフルパステル野郎で電車で浮きまくってて、通勤する人たちと全く色が違うって感じてたからうれしかったのに…
— もえちゃん (@___m_o_e___) Dec 27, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@ktrsngofficial お勉強ついでに!?今朝の色がないなぁで、誤解されプチ炎上?してたよ?心はカラフル一緒に呟いだだけでも、印象違ったかと思うよ?ファンはちゃんとわかってるけど?また、慎吾くんが誤解されたくないから、オバちゃんからの苦言?助言?アドバイス?
— チャビ?? (@Uvx66ZAozKbNtWP) Dec 27, 2017
自分は色がないと思ってる、ようは図星だから憤ってるのか自分は色があるのにと思って憤ってるのかわかんないけどとりあえず慎吾ちゃんは変なやつに絡まれたな。ネットの闇を体験中……と。
— 尾上九十九®ナイセン団㌠のフレンズ (@onouerahmens) Dec 27, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。