7月4日土曜日 中居正広さんがMCを務める「中居正広のニュースな会」、専門家たちを交え新型コロナの総まとめ
中居正広のニュースな会!
始まりましたよ‼️— ピース (@3I8RSqpPxkfRy46) Jul 4, 2020
他のニュースは今の事だけど生活していく中ではニュースな会のどうしたらいいか間違ってるとことかしてくれる勉強になる #ニュースな会 #中居正広
— 延リルリン? (@uechmiuNM) Jul 4, 2020
コロナのかかりやすさや、
重症化リスクは血液型で違うんだ?
O型だけどちゃんと自制もする?️— SPT (@nyoshimichi) Jul 4, 2020
O型は他の血液型より重症化しにくい、A型は他の血液型より重症化しやすい。新型コロナに限らず、血液型によって重症化しやすさに違いがあることは昔から言われていた。 #中居正広のニュースな会 #ニュースな会 #中居正広
— 伊江慶?? (@ieyoshi0819) Jul 4, 2020
O型はコロナ重症化しにくいらしい…O型で良かった…
— ?????? (@shu__karen) Jul 4, 2020
A型はコロナ重症化しやすいのー?
— ゆー?⭐︎? (@ichigo131) Jul 4, 2020
#ニュースな会
コロナ過去のニュース総まとめ
— ひま&んちゃ (@IOBTGgjGsH8wMkJ) Jul 4, 2020
O型は感染しても重症化しにくい!
A型は重症化しやすいと
統計でた?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
O型の人は新型コロナに感染しにくく 重症化も しにくいなんて知らなかった( ⊙⊙)!!
— laughin1009/ゆき (@Laughin2301) Jul 4, 2020
A型の人は重症化しやすいのか・・・
ニュースな会が一番まともなテレ朝番組に見える
— モリモリモリリン (@crVro8WxXd5zlxi) Jul 4, 2020
今日のニュースな会のテーマいいね。なかなかこんな振り返る番組ないんじゃない?毎週丁寧に取り上げてるからできるのかな。
— きぬよん (@respectsma) Jul 4, 2020
中居正広のニュースな会
— 深津航 (@wataru_fukatsu) Jul 4, 2020
夜の街と騒ぐので、医師が夜の街に行ったと聞くと、念のためにPCR検査受けましょうと進めるので、増えるという原理だったらしい。夜の街だから多いわけではないみたい
"ニュースな会"はもはやコロナ情報番組と化してる。
— きますた(※2019/3/8) (@Kmst_drum) Jul 4, 2020
新型コロナに感染した時、
— piyopiyo (@piyopiy74408870) Jul 4, 2020
O型は重症化しにくい。
A型は重症化しやすい。
というデータがあるらしい。
血液型でも違いがあるなんて。
#ニュースな会 #中居正広
血液型と感染症はリンクする。
— まるしも (@marushimo) Jul 4, 2020
新型コロナは
O型は重症化しにくい
A型は重症化しやすい
んだとか。久住先生
ま。O型は重症化しにくいだけで、しないわけじゃない。
— ふぉん(WTK?) (@duckymagic) Jul 4, 2020
血液型に関わらず、新型コロナの感染予防はしないとですね。
#ニュースな会
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュースな会、私たちがどうしたらいいんだろうって目線でいつも調べてまとめてくれるから、とても分かりやすい。
— emi (@Mossgreendrop) Jul 4, 2020
え~血液型って関係あるんだ?
— カコサキ (@atayusa2009) Jul 4, 2020
コロナに関して
O型は重症化しない
A型は重症化しやすい
え~??
#ニュースな会
#中居正広
コロナに限らずO型の人は重症化しづらく、A型の人は重症化しやすい!!
— Freebird☆☆☆☆★ (@dEvil38666680) Jul 4, 2020
#ニュースな会
O型はかかりにくい
— Mikitty_cat?? (@M_cat_sweetie) Jul 4, 2020
A型は重症化しやすい?
#ニュースな会
新型コロナ、血液型によって重症化に差が出るとの研究報告 リスクの高い血液型は? newsweekjapan.jp/stories/world/…
血液型によってコロナに感染しにくい?
— ?sahiro (@sahiro401818sma) Jul 4, 2020
O型の方は重症化しにくくA型は重症化しやすいという研究データもある。
コロナに限らず昔から血液型と感染症の症状は関係しているデータがある。
なるほど。
#ニュースな会
今、中居くんのニュースな会でやっているような内容のコロナ関連のニュースをニュース番組で取り上げてほしい。
— みくり (@mikuli_031) Jul 4, 2020
毎日毎日「感染者増えました!」じゃなくって、その数字の裏に隠れている問題に目を向けた内容が欲しいよ。
中居くんの質問も的を得てる。
#中居正広のニュースな会
#ニュースな会
中居正広のニュースな会で医師同士バッチバチで必死で中居くんフォローしてて笑う
— つるまい (@kunsei1992) Jul 4, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お医者さんによってのいろんな考え聞けるのもいいよね?
— まぴこ (@mappiest) Jul 4, 2020
ずっと、ニュースな会では、説明する時に必ず「○○先生によりますと・・・」って説明するのがとても良いと思ってる
#ニュースな会
新型コロナ 19歳以下の感染者は約8割が無症状。
— ふぉん(WTK?) (@duckymagic) Jul 4, 2020
しかし無症状でも重症化リスクの高い他人(身内含め)へ移す可能性はある。
#ニュースな会
若い人はコロナになっても無症状の方が多い。 そこから人に感染し、重症化してしまうことも。
— うさももママ (@5kEGF9ELiY7aoAy) Jul 4, 2020
不自由と感じてしまうけれど、
ここを自覚して生活しないといけないですね。
#ニュースな会
#中居正広
ニュースな会本当に良いと思う
— ⭐️ tomo-zooo?⭐️いっしょにがんばりましょう (@ichigo_to_meet) Jul 4, 2020
メディアは「夜の街」「夜の街」ってイメージを付けるように言うけど、集中してPCRを受けることになった結果・接触により可能性は高くなるかもしれない・夜の街関連だけではない。
コロナは夜行性じゃない
朝も!昼も!夜も!
#ニュースな会
#中居正広 #のんびりなかい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。