Kis-My-Ft2(キスマイ)ドームツアー「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2019 FREE HUGS!」プレ販が東京・科学技術館にて開催。5月4日(土・祝)プレ販のグッズ待機列・待ち時間・売り切れ情報をまとめました
目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kis-My-Ft2のドームツアー「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2019 FREE HUGS!」グッズ画像や価格、グッズレポなどをまとめました。購入の参考にどうぞ
キスマイ グッズ
— きらり鹵(*`∀´*) (@yuzukkokoji2) May 4, 2019
1人5点まで
#FREEHUGS
キスマイグッズ
— きらり鹵(*`∀´*) (@yuzukkokoji2) May 4, 2019
手前2ホール クレジットカード払い
奥4ホール 現金払い
#FREEHUGS #キスマイ
今日のキスマイプレ販、クレカ💳専用売場あるそうです😊
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
#キスマイ
#キスマイプレ販
#クレカ専用売場
#キスマイグッズ
#科学技術館
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キスマイ プレ販 30人ほどです
— いちご (@ichigo__0625) May 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@raisukekun 日傘は使える感じです!
— いちご (@ichigo__0625) May 4, 2019
森の中なのであまり必要はなさそうです\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
科学技術館着‼️
— ゆーたま (@yutayaka_317) May 4, 2019
今前に30人くらい並んでる😌
なんか森みたいな所で並ばされてる😅
めちゃ虫飛んでるんだけど😱
— ゆーたま (@yutayaka_317) May 4, 2019
やっぱり東京ドームで買えば良かったかな😥
プレ販行くのに今日東京駅通るの皇居一般参賀で大変だろうから品川経由するか…東京怖い
— にかもちこ@(*`∀´*)ビビビ背のび~♪ (@nsmochi) May 4, 2019
これからプレ販来る方、虫除け対策して来た方が良いと思います。
— ゆーたま (@yutayaka_317) May 4, 2019
本当に虫ヤバい😱
キスマイのプレ販、既に並んでる😳
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
日陰だけど、緑いっぱいで虫に刺されそう😥
科学技術館正面手前の左側に列を作ってるよ。
車は今のところ混んでないけど、駐車場待ちの車多いです。
レジャーシートがあれば便利‼️
#キスマイ
#キスマイのプレ販
#科学技術館
@n_hidaka_kmft2 今50人くらい並んでます。
— ゆーたま (@yutayaka_317) May 4, 2019
おはようございまちゅるんw
キスマイのグッズのプレ販列にとうちゃーく。
8:30現在で100人前後といったとこ。
ちょうどひなたにあたってしまってあちゅい☀️— なみねぇ@5/3→6マイナス人生オーケストラ東京 (@namminn) May 4, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キスマイグッズプレ販列。
— なみねぇ@5/3→6マイナス人生オーケストラ東京 (@namminn) May 4, 2019
9:00現在でざっくり150人くらいになった。
30分で50人ペース。
てことは、このあとは倍速で増えるかな?
駐車場は皇居の一般参賀(←1万人いるらしいw)の影響で入場列が出来てたから、車では来ない方が良いかもね。
いまからプレ販いってくる〜♡
— 🎀 せ ん が も も 🎀 (@sng_knt__323) May 4, 2019
日が照ってきて、プレ販並ぶの暑くなってきた!」
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
日傘か大きいタオルが有ると便利!
#キスマイ
#キスマイプレ販
キスマイ
— わたたい☆まちゃ (@dokuhakuyo193) May 4, 2019
プレ販グッズ列
930現在
250名程度です
プレ販 日が当たってきた〜、
— きゃらめる. (@n_hidaka_kmft2) May 4, 2019
日傘とかあった方がいいね
#キスマイ #FREEHUGS
今日のキスマイプレ販、クレカ💳専用売場あるそうです😊
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
#キスマイ
#キスマイプレ販
#クレカ専用売場
#キスマイグッズ
#科学技術館
9時からキスマイグッズ並びはじめたけど
— カホ (@hynmky___) May 4, 2019
あと2時間きっつ〜〜🤧
9:40から並び始めたけど、すでに先頭から折り返してて行列笑
#キスマイ #キスマイプレ販 #プレ販— たまれお (@tama_reo_0317) May 4, 2019
キスマイプレ販の列、今から科学技術館建物内に移動します!
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
#キスマイ
#キスマイプレ販
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【キスマイグッズ5/4】
@科学技術館
9:50現在
☆の辺り
路地に並ばされて木陰になるところもあり
10時過ぎには建物内へ案内してくださるとのこと
#キスマイ
#キスマイグッズ
#FREEHUGS— りちっぷ。・・。)ノ♡。.ありがとうは魔法のコトバ (@tamchip317) May 4, 2019
中に入れた😊10:05
— tamasuke.7 (@Chisatama317) May 4, 2019
暑かったから助かった~😆
#キスマイ#プレ販
会場内(サイエンスホール)へ移動
— りちっぷ。・・。)ノ♡。.ありがとうは魔法のコトバ (@tamchip317) May 4, 2019
部屋ごとにシャッターで仕切られてるから全貌は確かではないけど、かなり狭いな
グッズ売場前なう。
— ゆーたま (@yutayaka_317) May 4, 2019
って言ってもシャッター閉まってて売場見えないけど😅
FREE HUGS!流れててテンション上がる😆💕
キスマイプレ販@科学技術館
— みい (@31_zzz_) May 4, 2019
列進んで屋内で待機です〜☺️座っていいし前後の人に声かければお手洗い抜けていいし(?)ナゾのゆるさww技術館っていう珍しい場所でのプレ販、なんかたのしい(笑) #kismyft2 #キスマイ #プレ販 #FREEHUGS
キスマイプレ販待ち列は10時に科学技術館の建物内に入りました。しばらく販売スタートまで待機です。
— raisukekun (@raisukekun) May 4, 2019
エアコンきいてるー。太陽の下にいないで待つのは助かります❣️
#キスマイプレ販
キスマイプレ販、科学技術館の建物内に入れて涼しい!
— るう (@wqNrk9h9OUSFb1n) May 4, 2019
待ってる場所では『#FREEHUGS』のalbumがかかってる😊💿🎶
#キスマイ
#キスマイプレ販
#FREEHUGS
プレ販結構並んでるねー
— ひゆ🐨 (@0910hiyu) May 4, 2019
…転んだけど無事着きました~😢
— こ と つ ん ︎︎🍳 (@tamacooooooo_2) May 4, 2019
もう中に入ってて、暑さに苦しむことはなかった!!
中でFREEHUGS!流れてる~ ♩
#キスマイ
#プレ販
#キスマイプレ販 https://t.co/aVa3LMxLSP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キスマイグッズ並んでる
— akichan (@kamecinnamoroll) May 4, 2019
目的地になかなかたどり着けなかった(笑)
グッズ列到着!
— 🐾のりりんやま🐾 (@kitakitayamasan) May 4, 2019
室内で快適❤️
#キスマイ
#FREEHUGS
#科学技術館
プレ販11時から始まるって♡♡
— たいゆき (@yukitorupeach) May 4, 2019
プレ販の販売時間早まった!!11時からだってー!
— あい (@sa_ra_saa) May 4, 2019
#キスマイプレ販
レジ開きます〜グッズ列!
— ろみ (@taaaaaipi625) May 4, 2019
グッズ列そろそろ動くらしい
— きらり鹵(*`∀´*) (@yuzukkokoji2) May 4, 2019
キスマイ プレ販
— キスマユ👀💕︎東京初日会える人🙋♀️🙋♀️ (@kismayu2) May 4, 2019
科学技術館内のホールみたいなとこで
並んでます🙋♀️ https://t.co/KFTCzPmRpy
キスマイのグッズプレ販列。
— なみねぇ@5/3→6マイナス人生オーケストラ東京 (@namminn) May 4, 2019
さらに移動するらしい。
今から物販エリアのホール内へ移動。
ここからは列抜け出来なくなるらしい。
抜けたら最後尾に並び直しだそうです。
列を離れてる連れのいる人はケータイで連絡取れって言われてる。
トイレ行っといてよかった(笑)
キスマイ プレ販
— 藤ヶ谷のぱん🍞神席祈願🥺 (@pan_tisk) May 4, 2019
いいかんじよーん! https://t.co/B2PK3sBind
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
T-08「竹橋」駅下車(1b出口) 徒歩約550m
T-07「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
【東京メトロ半蔵門線】
Z-06「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
【都営地下鉄新宿線】
S-05「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m