ジャニーズ事務所と大手レコード会社・エイベックスがタッグを組んで、新レーベル「MENT RECORDING(メントレコーディング)」を設立したことを15日、エイベックスがマスコミ各社に報告。新設された公式HPでも発表された。
ジャニーズ事務所と大手レコード会社・エイベックスがタッグを組んで、新レーベル「MENT RECORDING(メントレコーディング)」を設立したことを15日、エイベックスがマスコミ各社に報告。新設された公式HPでも発表された。
ジャニーズが所属アーティストのレコード会社を分散させる理由 低迷するグループは移籍?
リアルライブ2022年1月18日 07:00
ジャニーズが所属アーティストのレコード会社を分散させる理由 低迷するグループは移籍?拡大する(全1枚)
ジャニーズ事務所と大手レコード会社・エイベックスがタッグを組んで、新レーベル「MENT RECORDING(メントレコーディング)」を設立したことを15日、エイベックスがマスコミ各社に報告。新設された公式HPでも発表された。
>>日テレ音楽特番、ジャニーズ脱退組を“完全になき者”にする編集が話題 V6に「偉大さを感じる」の声も<<
同レーベルには、昨年デビュー10周年を迎えたKis-My-Ft2(キスマイ)と、今月22日にデビュー2周年を迎えるSnow Manが所属。レーベル名の「MENT」は、Music、Entertainment、Network、Transmissionの頭文字を使用している。
これからの時代に必須な要素が詰まった言葉を組み合わせ、「MENT」自体も前後に言葉を付け足すことで多様な意味を持つことから、同レーベル名に決定したという。所属アーティストの今後の活動やCDリリースの詳細などは、後日発表するという。
「Snow Manは滝沢秀明副社長が最も力を入れているグループとあって、今回のプロジェクトはじっくり温められていたようだ。エイベックスに長年所属しているのはキスマイの方だが、今や、収益力でSnow Manに大きく差をつけられてしまった」(音楽業界関係者)
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
嵐、関ジャニ∞、KAT-TUN、ジャニーズJr.などジャニーズのグループの大半は自社レーベルのジェイ・ストームに所属。
ほかに、A.B.C-Zはポニーキャニオン、King & PrinceとSexy Zoneはユニバーサルミュージック、SixTONESはソニーミュージック、ソロ歌手として活躍する木村拓哉はJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントに所属。
気になるのは、自社レーベルがあるにもかかわらず、なぜ、いまだに所属レコード会社を分散させているのかだ。
「PRするにあたって、スタッフの人数が回らないという問題もあるが、昔からの付き合いを大事にしている面が大きい。とはいえ、もっと売りたいSexy Zoneが低迷していたため、ポニーキャニオンからユニバーサルに移籍させるような〝荒治療〟は容赦なく行う」(芸能記者)
各レコード会社の立場が圧倒的に弱いのは変わらないようだが……。
引用元:www.excite.co.jp(引用元へはこちらから)
やっぱクエッションよな??
ジャニーズ×avexのレコード会社ができて
avexに属してたキスマイとSnowManが入ってるのはわかったけど
avexの中のジャニーズのレコード会社になるってことなのか
ジャニーズのレコード会社事情複雑すぎてよく分からない。NEWSとwestってJEなのになんでジェイストのYoutube垢で動画投稿されてるの?今回のも結局何が変わるの?
Kis-My-Ft2とSnow Manが、所属するジャニーズ事務所と大手レコード会社のエイベックス・エンタテインメントタッグで設立した新レーベル「MENT RECORDING」に所属
Kis-My-Ft2とSnow Manが、所属するジャニーズ事務所と大手レコード会社のエイベックス・エンタテインメントタッグで設立した新レーベル「MENT RECORDING」に所属
?????
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新レーベル???
MENT RECORDING???
ジャニーズ×エイベで設立したレコード会社、、、、頭がついてかないけど、とりあえずおめでとう??
エイベたんじゃなくなる?ジャニーズ主体のレコード会社だったら扱い酷くなったりしない?大丈夫?不安なの私だけ????
寝て起きたらSnowManのレーベル変わってるんやけど笑
なんかよくわからんけどavexとジャニーズが組んだ新レコード会社なのね笑
ジャニーズとエイベックス、
新しいレコード会社を設立とは。
今、1番きになる話題じゃのぉ。
どんな音楽や動画をどんな形で出していくのか。
期待もしておる。
Kis-My-Ft2とSnow Manが、所属するジャニーズ事務所と大手レコード会社のエイベックス・エンタテインメントタッグで設立した新レーベル「MENT RECORDING」に所属した←スゴ
レコード会社はエイベのままで、レーベルがavex traxからMENT RECORDING(エイベとジャニーズの共同運営)に移るだけでしょ?と思って特に重く考えてなかったんだけど、意外と震えてる人多そう?
説明TOKIOは、日本の男性アイドルグループ、ロックバンド。所属芸能事務所はジャニーズ事務所。所属レコード会社はジェイ・ストーム。 ウィキペディア
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レーベル設立とレコード会社移籍を勘違いしてる人いるっぽい?
所属はそのままエイベだよ
エイベの中で同じジャニーズ、EDM寄りのサウンドと似た系統及びファン層だから、一括したほうがマーケティングその他諸々を強化しやすい・お互いに盛り上げていこうということだよね
わりとあるある
きっとジャニーズのためのレコード会社なんだろうから、きっとある程度ジャニーズの都合でデビューさせることもできて、プロモーションのノウハウはエイベックスで..って考えたらワクワクしてきたよ。
ただエイベ内にジャニーズ専用レーベル作ってくれたのは今後も良い関係を築いて行きたいということだろうからそこは良いよね
レコード会社の移籍とかではないから今までのスタッフさんさえいてくだされば…
#MENTRECORDING
キンプリはジャニーズとユニバーサルの共同運営でJohnnys’ Universe、SexyZoneもジャニーズとユニバーサルの共同運営でTop J Records、ジャニーズがレコード会社とタッグを組んで新しいレーベルを作って運営していくのは近年けっこう多かったよね。
新レーベルってなに!!!いままでと何か変わるのかな?わたし元々キス担やったからavex所属のジャニーズしか知らないからレコード会社ごとの違いとかあんまりわからないから全然そーゆーの興味なかったんだけど?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
えっと、ジャニーズさんはグループによって契約してるレコード会社が違うの?
新レーベルどう転ぶかわからないけど、レコード会社内に『ジャニーズに特化した部署を新しくつくったよ』って話よね!
今までの特典とかも事務所とレコード会社でやってた訳だし質が落ちることはないんじゃないか?(そう願いたい)
むしろ統一したことで面白いことしてくれることを期待してる。
よく分かんないけどとりまエイベとジャニーズのコラボしたレコード会社みたいな感じ??
要はジャニーズ事務所とavexが合同ですのとキスマイを中心に設立したレコード会社って事?
ってことは今までと特典とかもそこまで変わらんかな
レコード会社がジャニーズ事務所の傘下になると、色々縮小されるイメージです、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。