以前から近藤真彦さんの「愚か者」でのレコ大は遺骨事件からの同情、おかしい、もうレコ大は信用できないなどと言われていましたが、ジャニー喜多川氏が死去して、音楽プロデューサー福田裕彦氏が内情を暴露しています。「お前の局にはうちのタレントは一切出さない」と圧力をかけたそうです。これからもっと出てきそう。
7月9日、音楽プロデューサーの福田裕彦氏が自身のツイッターを更新し、過去に『レコード大賞』にて、ジャニー喜多川氏の“鶴の一声”によって、土壇場で大賞受賞者がひっくり返ったことを暴露した。
これを受け、ネット上では「近藤真彦」の名前が上がっている。
引用元:www.cyzo.com(引用元へはこちらから)
寝ようと思ったらジャニーさんの訃報。
もう25年以上前、既に「××にレコ大よこさなければ今後お前の局にはうちのタレントは一切出さない」の一言でレコ大放送の数日前に局の決定事項をひっくり返せた人です(事実)。綺麗事で生きていた人ではない。まさに大権力者。美辞麗句は似合いません。合掌。
そのジャニーさんの言葉を知った某芸能プロダクションの社長はこう言いました。「いいなあ、俺もそうなりたいもんだ!!」しかしその数年後、彼の発掘したタレントはジャニーさんに睨まれ、実質的に潰されました(事実)。まったくもう、「芸能界」ってやつは。
正確には、今から32年前 、です。 twitter.com/yasuhikofk/sta…
ついでに言えば、「芸能」の世界でトップ張ってる人間で天国に行けそうな人間なんていない(^ ^)まあ、天国に行きたい、なんて思ってて出来る仕事じゃないからね。地獄上等、でしょ(^_^)v
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タブーは日の光に当てればタブーじゃなくなる。もういい加減、アンタッチャブルな真実、に囚われるのはやめようよ(^ ^) twitter.com/kikuchi_BURGER…
@YasuhikoFK エグザイルのグループみたいに1億円献金すれば受賞できるから
輝け!レコード大賞 じゃなくて
輝け!献金大賞 だから
まぁ 芸能界のドンが鬼籍に入ってくれたことだし
また違うやつが台頭するだろう
ジャニーさんの崩御感すごい。
光と陰あるのに陰の部分は触れちゃいけない空気がある。芸能界こわい
@YasuhikoFK @TomoMachi ギンギラギンにさりげないですね
@YasuhikoFK @TomoMachi 男性アイドルというジャンルを壊滅に追い込んだ人ではあります(なお、女性アイドルを壊滅に追い込んだのは秋元康)。
その壊滅した2ジャンルの荒野に入り込んだのが、韓流アイドル。
@YasuhikoFK これでジャニーズ事務所は味をしめたんですね。
その呪縛にSMAPが苦しめられている。
TBSが責任をとってSMAPを呪縛から解き放って下さい。
@myan62 @ld_blogos 多分、メリーが怒って今年の紅白からジャニーズ事務所のタレントを総引き上げさせられる。忍者がデビュー後に、歌唱大賞に選ばれなかったか何か、賞レース番組で不満があり、レコ大を含む賞レース番組から総引き上げをし、賞レース番組の権威喪失し、単なる年末の歌番組に成り果てたあの放送局の失敗
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YasuhikoFK 男児を持つ身として、ジャニーのしてきたことは許せないです。
顔も名前もおぞましいのでテレビつけません。
@YasuhikoFK @yanyanchan2020 この人戦後、孤児を集めて野球チーム造っていた子供愛好者。今だったら逮捕されるよ。暴露本にもあるけど孤児とやってた。また、戦後アメリカ大使館に出入りしていて某首相に男娼を与えてた。スパイか?戦後の妖怪です。
@YasuhikoFK そうだったんですね⤴️
知りませんでした💦
芸能界の「光と影」
省吾の「光と影の季節」が頭をよぎりました💦
@YasuhikoFK 年代的にこのどっちかだけど、当時の人気やセールスで「パラダイス銀河」には納得出来るとして…。曲名が「愚か者」というのは皮肉だな。
連日の報道でジャニーズの歴史を観ていたら事務所とマッチ悲願のレコ大初受賞の翌年に光GENJIがサクッと大賞受賞してんだよね。前科者がいるからV流せんのかな。観たい。
@YasuhikoFK 2010年のレコ大で、そのXXさん、
最優秀歌唱賞を受賞しましたよね。
お金で買われてるというのは、耳にしてましたが。
寄りにもよって、歌唱賞!?
歌ってる所なんて、ウン十年も見てないし、
超ヘタクソなのに!?っと、
日本国民が総突っ込みしましたよね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(3 myjitsu.jp/archives/89069…
キレイ事で生きていた人ではない。まさに大権力者。美辞麗句は似合いません。合掌》
引用ここまで。まあ、ジャニーズ事務所が頻繁に「自分の所のタレントと被る男性アイドル的なタレントらにこの手の圧力をかけたとされる
“また、この頃のレコ大はまだ権威のある賞レースで、それを『ジャニーズのアイドル』が受賞したことで一気に重みがなくなり、ここから現在の“形骸化”につながっていったように思います”
ここまで言われると流石にジャニーズ事務所が可哀想に思えてきたぞい。 cyzo.com/2019/07/post_2…
@nHPR20hysQ2gy1q レコ大の話とか。闇ですねえ。マスコミの喪に服しっぷりに違和感を持つツイートをいくつか見ましたが、信じようとしないファンとか、好きなタレントを世に出してくれたから全面的にOKという人がわりといて、うわぁーーってなりますな。
これはジャニの時じゃないけど、レコード大賞は他にも発表前日に審査委員長の自宅で火事があって審査委員長が焼き殺されたりしてるからなあ
ジャニさんのレコ大のこれ、ジャニーズ側は商売なんだから要望を言うでしょうし、その要望飲んだTBSも商売、違法で無けれ問題はないのかなと。倫理的な事を判断するのは、ファンや視聴者だし、それらが容認してしまえば、全てが茶番。気に入らない人は見聴きしなきゃいいだけ。 twitter.com/dreamone921/st…
ジャニ出身でレコ大を獲ったのってそんなにいないよな。
デビューした頃はゴールデンの音楽番組や有線大賞やレコ大や紅白に出たり、CMや映画のタイアップにオリンピックのテーマソングを担当させて貰ったりしてた。曲出せばHEY!HEY!HEY!に出して貰えてたのに、ある時から全く出れなくなってその代わりジャニーズが出てた。ジャニーズはうたばんに出てたから
ジャニーズがレコード大賞に出なくなったのは、そういう事か( ^ω^ )
先の先までジャニーさんはよみますな( ^ω^ )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。