Hey!Say!JUMP・薮宏太が主演を務め、4月中に東京と大阪で上演されたミュージカル『ハル』。同28日に千秋楽を迎えたばかりだが、直前には舞台出演者がTwitter上で観劇時のマナーについて苦言を呈し、また主催者側にとっても目に余るような迷惑行為が発生したという。
Hey!Say!JUMP・薮宏太が主演を務め、4月中に東京と大阪で上演されたミュージカル『ハル』。同28日に千秋楽を迎えたばかりだが、直前には舞台出演者がTwitter上で観劇時のマナーについて苦言を呈し、また主催者側にとっても目に余るような迷惑行為が発生したという。
同作で薮は病を乗り越えてボクシングに挑戦する主人公・ハル役を演じ、ヒロイン役の女優・北乃きいをはじめ、元宝塚歌劇団星組トップスターの安蘭けい、ジャニーズJr.内ユニット・Travis Japanの七五三掛龍也らが出演。東京公演は4月1日~14日までTBS赤坂ACTシアターで、同22日~28日は大阪の梅田芸術劇場メインホールにて行われた。
最終日の前日朝には、キャストに名を連ねる俳優・安福毅がTwitterを更新し、「舞台の録音をTwitterで流してる人を見かけました 残念です」「録画 録音はいけないことだと教わらなかったのかしら?」と、率直な気持ちを吐露。『ハル』の作品名こそ出していないが、出演中の舞台に関するツイートであることは明らかで、さらには密録が禁止されている理由について「著作権が侵害されてクリエイターに払われるべき報酬がなくなるから」「『個人で楽しむからいいじゃないか』というレベルではないと思う」などと、釘を差していた。
「安福は一連のツイートへの『常識知らずで恥ずかしい』といったリプライ(返信)に対して、『観劇慣れしてるかたは そう思いますよね』『ルールを周知させることも大事ですし 『密禄はダメなこと』と広まってくだされば嬉しい限り』と、反応していました。そして、27日午後8時台に『ハル』の公式Twitterも『1つのシーン、1つの台詞、1曲1曲を大切に、時間をかけて作り上げてきました』と、開幕までの関係者の苦労を記しつつ、『観劇中は携帯電話、音のなる機器は電源からお切り下さい』と、注意を喚起。さらに、出演者の羽賀悠仁も28日深夜1時台に『携帯の電源は切ってください。録画、録音は絶対にダメです』とTwitterに投稿しており、それだけキャストや主催者の間で一部お客さんのマナー違反が問題視されていたのでしょう」(ジャニーズに詳しい記者)
ジャニーズファンとみられるTwitterユーザーからは、実際に『ハル』の観客についてさまざまな“被害報告”が上がっている。「横の人がマナーモードで、振動音が度々聞こえて、ホントに悲しかった」「遠くの席でスマートフォンの画面を長時間見てる人がいた。遠くでもスマホの画面は眩しくて邪魔」「友達の友達が盗撮をインスタグラムのストーリーに載せてて、ビックリした」と、良識ある人々にとっては驚くべき光景も見受けられたようだ。特に27日夜公演は、1幕で時計か何かの電子音が響いたほか、クライマックスの感動的なシーンの際、携帯電話のアラーム音がしばらく鳴り続けていたとか。「一番良いシーンでアラームが2分くらい鳴ってて、雰囲気台なしだった」「ずっとスマホの音が鳴ってて、スゴく良いシーンだったのに、気になってそこのシーンだけあまり覚えてない」「一番泣けるシーンで携帯のアラームの音がずーっと響いててむかついた」と愚痴が漏れている。
「アラーム音が鳴らした人の近くに座っていたTwitterユーザー数名によると、当人は音を止めようとスマホを探していた上で、周囲にも謝るなど恐縮していたそうです。結局、係員に連れられて席を離れたといい、出入口のところで必死に謝罪し、反省している様子だったとか。こうしたトラブルを受けて、薮のファンは『公式からも出演者からもマナーのお願い出させるとかありえない』『携帯の電源落とすとか、盗撮しないとか、最低限のマナーも守れないなら行かないで』『座長の薮くんの評価にもつながるからやめてほしい』と、落胆。共演者まで呆れさせるような事態となり、主催者側的にもマイナスイメージがついたでしょうから、同作の再演などは難しくなってしまったのかもしれませんね」(同)
盗撮映像をSNSに流す行為は言語道断として、携帯の振動音・アラーム音の場合は、本人の意識の低さや、単なる確認不足が要因とみられる。タレントの名声に傷をつけないためにも、まずはファンが最善を尽くすべきだろう。
引用元:www.cyzowoman.com(引用元へはこちらから)
おーーーい。
— AriyutO (@ariyuto_jumping) Apr 27, 2019
誰か携帯鳴らしたの???
こんなの常識中の常識やろ。
これで鳴らしたやつとびっこだったら1人の人間としてもマナー悪すぎ。
いつになったらマナー良くできんだよ。
薮ちゃん、キャストの皆さんのこと考えろよ。 https://t.co/NUCURke8BD
せっかくのハルなのにマナー違反の人のせいで辛かった(´;ω;`)
— さくしぃ@㊗️ハル?? (@saku_yabuhika) Apr 23, 2019
でもでも会いたかったフォロワーさんとお会い出来て癒していただきました?やっぱり薮さんが作ってくれるご縁は素敵なものばかりです(∩´∀`∩)?
は??ハルで薮くーんって叫んだやついるの?やめろやめろ叫ぶな声出すな…本当にやめて…後悔して…頼む…薮くん可愛かったじゃないよ他のオタクも。そのオタクをマジで潰すくらいの勢いで怒ってマナー違反だよ
— ぐりる (@yk_grille) Apr 25, 2019
叫んだら可愛い薮くんがみれた?じゃないからね???普通にマナー違反
— わた (@y_aaab_) Apr 25, 2019
叫んだ人のお陰で可愛い薮くんの笑顔が見れたと言う人達の神経も分かりません。薮さんいつも最後の最後は深くお辞儀をしてとっても素敵な笑顔ではけていきますよ。寧ろあのようなマナー違反にも関わらずちゃんと笑顔を向けてくれてる心優さ…
— ハル report (@musicalHARUrepo) Apr 25, 2019
#ミュージカルハル
これさ、薮くんがマナーの悪いファンをつれてきたって評価になるんだよ?
— ?奏?Team Apua? (@kakunaA0925) Apr 25, 2019
薮くんが出演するとマナーの悪い観客が増えるって思われるわけじゃん?
監督さんやらお偉いさんに。
もう薮くん起用したくなくなるよね…普通は
お願いだから薮くんの品格だけは落とさないで?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
薮担は舞台慣れしてるからマナーいいのが常識だったのに、先日から叫ぶ人ちらほらいるよね。これも時代の流れなのか…。迷惑なの分からない?舞台はコンサートじゃないんだよ…?
— やぁちゃん。 (@ya__2uuu) Apr 25, 2019
叫んだってどういうこと。普通に薮担さんってファン同士の関係とか大好きだったしファンマナーも良い方だと思ってたのにそういう人たちのせいで悪いって思われたら悲しくなる。
— ぽっぷん? (@cyoko_yb) Apr 25, 2019
又、乗っかるようにあちらこちらから薮くんと叫ぶ声が飛び交った状況に対し笑うのもどうかと思います。笑い事ではありません。笑った方々もマナーや常識を持ち合わせてない人間と同類だと思います。恥晒しだということをわかってください。
— ハル report (@musicalHARUrepo) Apr 26, 2019
カテコの時に薮くん~とか叫ぶのはちょっとマナーがなってないよね。
— サヤブンブン?【DM?】 (@Kota01310) Apr 26, 2019
ファンサ求めるんだったらミュージカルなんて行かないで、ライブに行ってください。って
カテコでファンサとか、きっとないから。
私はずっと目合ってたもん。って思っとけばいいじゃん。ね?
舞台までファンマナー酷いんだね
— かえる。 (@Kaerun_Go) Apr 26, 2019
薮くんのファンも、七五三掛くんのファンも。
やっぱジャニヲタって常識持ち合わせてないのかな
東京と比べると大阪のマナーが悪いような気がするんだけど気のせい?薮くんの顔を潰すようなことはしないでほしい
— ? (@K_viii2) Apr 27, 2019
考え方は人それぞれだと思うけど、マナー違反する人の気持ちは理解できない。薮くんの歌声は素敵だし、ずっと聴いていたい。でも、お持ち帰りできないからこそ心に残るんだと思う。その一瞬を楽しみに多くのファンはワクワクしてオシャレして出かけてるんだよ。あと2日心無い人が居ませんように。
— すぅ? (@yabu_highest) Apr 27, 2019
今日のハル、
— ゛☁ : 椿 (@_Inar__) Apr 27, 2019
薮くんーって叫ぶ人もいなかったし 拍手も大きくて
めっちゃマナー良すぎたんやけど
会場撮ってる人多すぎて
なんかすごい嬉しいような悲しいようなで複雑すぎた。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日うちの友達の友達的な子ハル観劇しに行ってるんだけど自分で撮った盗撮インスタのストーリーに載っけてて
— ゆな 固ツイ見てください。 (@Yabu0325) Apr 27, 2019
??!?!?ってなった。
自己満で撮ってもSNSに載っけるのは…
薮ちゃんのミュージカルちょっとマナーが残念やったみたいで悲しい。
— A (@keixo0401) Apr 27, 2019
携帯の電源切るのは当然やし、カーテンコールはコールしていいわけじゃないんやけどな。
明日から裕翔くん舞台か〜!
— こっぴ (@koppi_ygy) Apr 27, 2019
あっという間だなー!
裕翔くんの初主演舞台楽しみ!
薮くんは明日が大千秋楽!直前に公式からの注意喚起はほんとにどうかと思う。去年の薮くんからマナーについて話あったこと思い出す?
平成最後のミュージカル。演者も観客も舞台を楽しめますように?
盗撮盗聴あったのかそっか……なんかもちろんハルもダメだけどライブの場合スルーされがちなとこある気がするから変な気分だね
— え す ぽ あ ?(’ー’*) (@espoir__0131) Apr 27, 2019
薮くんのファンがそんな人たちばかりではないと信じたいけど、こんな感動する最高の舞台で、マナーが悪いのは恥ずかしい。本当に明日は、何事もなく皆気持ちよくハルの世界に入れる公演であってほしい。
— りみ? (@rimichanyade) Apr 27, 2019
ハル大阪公演噂に聞く限りマナー悪くね?
— ぴーや☺︎? (@H_rn2_pika) Apr 27, 2019
コンサートじゃないんだからさ、まあ落ち着けや。
そこにいるのはキラキラ薮宏太じゃないんだよ、地味で暗くて周りに迷惑かけまくる石坂ハルだよ、そんなに上がってどうすんのよ
明日の千穐楽はマナー完璧だといいな。
ここへ来て公式から観劇マナー?
— はち (@a_hachi64) Apr 27, 2019
ラスト1回。観客のみなさんも演者のみなさんも最高の舞台を作り上げて欲しい?観客も演出の一部だと私は思う☺️
そして薮くんにはいいバトンを裕翔くん、髙木くんに渡してほしいな☺️???
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日ハル入ってなくてよかった。
— .*?あおぶん?*. (@aobun_yabukota) Apr 27, 2019
舞台の世界観入ってる中での
アラームとか皆冷めるし
盗撮盗聴なんて前から騒がれてきたけど
やっぱり心痛むよね。
ダメなものはダメなのに
犯罪を犯してまで推しに迷惑かけてまで
自分の思い通りにしたいのかな。
ハッシュタグでいろいろみてたらわたしが2回目入ったときにカーテンコールで薮くん!て叫んだ人いたけどあれもマナー違反なのか
— あやたか (@_moppara) Apr 27, 2019
わたしはミュージカルはじめてだったからあれはマナー違反なのかどうなんだ?微妙だなってかんじだったけど素晴らしかったからそれを伝えたくてつい声にでたのかなって思ったし気持ちもわかるけどそれがマナー違反だったのなら薮くん複雑だったのかな
— あやたか (@_moppara) Apr 27, 2019
わたしはその声に薮くんが笑っててかわいいなって思ったけど、つぶやいてる方その笑うこと自体もわからないって言ってるからもしそれもマナー違反になるのなら申し訳ないことしたな
— あやたか (@_moppara) Apr 27, 2019
弾丸日帰り梅芸観劇ツアー( ?∀?)
— ぶぶ (@By3aW) Apr 27, 2019
無事に帰宅しました?
本当によかった?
涙、涙でした。
若干のJr担のマナーに悪さにイラッと
しましたが(҂˘̀^˘́)ง
いよいよ明日千秋楽??
薮座長!!頑張ってください✊
薮って落ちつきなくて、ヒマなときとか、ケータイを意味なくパカパカするのよ。さすがにスマホではパカパカできないよな~って思ってたら、通常モード、マナーモード、解除…をくりかえして、そのたびにブッて震えさせるの。その手があったか…って逆に感心しちゃったよ(笑)
— 八乙女光 (@hika_bot) Apr 27, 2019
今日薮くんの舞台(ハル)で携帯のアラームが鳴ったらしい……しかも1番いいシーンで。観劇のマナーは守らないと演者さんにも観にきているお客さんにも失礼。
— ちっちょ (@tmda7415) Apr 27, 2019
明日の千秋楽、無事に終わりますように。
#ハル
薮くんの努力とかカンパニーの皆さんで造り上げたものがスマホの音1つで簡単に全て壊れるから本当にやめてほしい。舞台の間くらい電源切れるでしよ…てか録音のことも共演者さんに言われてしまったし千穐楽前にして最悪。ファンマナー悪いから次はやめとこって思われたらお終いなのに
— わた (@y_aaab_) Apr 27, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。